2009年05月31日 (日)
早いですね、五月、皐月も今日で終わりということです。
しかし、今日は色々なスポーツがあるので観戦を楽しみにしています。
なんとなくはっきりしないお天気ですが、中央競馬では日本ダービーがあるし、ゴルフでは男女共に最終日、上位に有名選手が名を連ねていて、結構盛り上がりそうな雰囲気ですね。
また、六大学野球では早慶戦が行なわれるとのことで、テレビでも今日は放映されるようです。
しかし、今日は色々なスポーツがあるので観戦を楽しみにしています。
なんとなくはっきりしないお天気ですが、中央競馬では日本ダービーがあるし、ゴルフでは男女共に最終日、上位に有名選手が名を連ねていて、結構盛り上がりそうな雰囲気ですね。
また、六大学野球では早慶戦が行なわれるとのことで、テレビでも今日は放映されるようです。
スポンサーサイト
2009年05月29日 (金)
昨日は、平成21年第1回臨時会を開催させて頂きました。
区議会議員の報酬や職員や区長等の給料のについて減額する議案6件と議員提出議案として北朝鮮の核実験に関する決議に関する件です。
いずれも原案通り可決されました。
夜は、久しぶりに地域の方々との意見交換をさせて頂きました。
道路の問題やら大変勉強になりましたし、実際に地域の皆様の利便性向上につなげるよう改善すべき点は改善が必要であろうかと思いました。
区議会議員の報酬や職員や区長等の給料のについて減額する議案6件と議員提出議案として北朝鮮の核実験に関する決議に関する件です。
いずれも原案通り可決されました。
夜は、久しぶりに地域の方々との意見交換をさせて頂きました。
道路の問題やら大変勉強になりましたし、実際に地域の皆様の利便性向上につなげるよう改善すべき点は改善が必要であろうかと思いました。
2009年05月25日 (月)
日馬富士が白鵬を破っての初優勝、素晴らしかったですね。
体重がないのを技で補って、ここまで来たことは、見事です。
いよいよ、来場所は綱取りになるのだそうですが、頑張って頂きたいです。
ところで、外国人力士が20場所連続で優勝しているようですが、日本人力士にも是非頑張って頂きたいです。
体重がないのを技で補って、ここまで来たことは、見事です。
いよいよ、来場所は綱取りになるのだそうですが、頑張って頂きたいです。
ところで、外国人力士が20場所連続で優勝しているようですが、日本人力士にも是非頑張って頂きたいです。
2009年05月24日 (日)
久しぶりにクリケットのサークルに所属している大学生の方々が、東京女子学院で練習をするとのこと、出かけていって、見てこようかと思います。
学生も今まで主力でやっていた方々が卒業したので、新しいメンバー含めてどのくらいの人数で来るのかが大変楽しみです。
学生も今まで主力でやっていた方々が卒業したので、新しいメンバー含めてどのくらいの人数で来るのかが大変楽しみです。
2009年05月22日 (金)
2009年05月20日 (水)
昨日は、午後練馬区役所にお立ち寄りいただき、ご挨拶をさせて頂きました。
2009年05月14日 (木)
練馬区で、年に1回行なわれております水防訓練が本日、初めて使用致しますが、城北中央公園をお借りして行ないます。
3年半が経過致しましたが、平成17年9月の集中豪雨では区内で床上、床下浸水の大きな水害が発生しました。
こうした訓練を日頃から行なうことが極めて大事なことだと思っておりますが、今日も多くの皆様のご協力のもと、開催されることに感謝致します。
3年半が経過致しましたが、平成17年9月の集中豪雨では区内で床上、床下浸水の大きな水害が発生しました。
こうした訓練を日頃から行なうことが極めて大事なことだと思っておりますが、今日も多くの皆様のご協力のもと、開催されることに感謝致します。
2009年05月12日 (火)
大相撲夏場所も昨日で二日目が終了致しました。
両横綱を追いかけるような若手が出てくることを楽しみにしているのですが、あと2,3日しないとまだ分かりません。
しかしながら、横綱との力のさも以前に比べてかなり縮まっているような気が致します。
今日以降の取り組みが楽しみです。
両横綱を追いかけるような若手が出てくることを楽しみにしているのですが、あと2,3日しないとまだ分かりません。
しかしながら、横綱との力のさも以前に比べてかなり縮まっているような気が致します。
今日以降の取り組みが楽しみです。
2009年05月11日 (月)
昨日の谷原綜合体育館で行なわれました第34回剣道練馬区大会は大いに盛り上がりました。
出場選手もかなり多く、子供たちの試合も気合の入った試合ばかりで、たいへん気迫ある試合がたくさんありました。


私自身も剣道をやるからというわけではありませんが、武道の礼法を指導するためには、剣道が一番相応しい武道であろうかと思っております。
これから中学校の体育の時間で武道が必修化となりますが、剣道・柔道を通じて子供たちへの教育が成果あるものになることを期待するところであります。
ところで、昨日私の顧問を務めている少年野球チームが負けてしまいましたが、ベスト8まで来たのですから次の目標に向けて頑張っていただきたいものです。
出場選手もかなり多く、子供たちの試合も気合の入った試合ばかりで、たいへん気迫ある試合がたくさんありました。


私自身も剣道をやるからというわけではありませんが、武道の礼法を指導するためには、剣道が一番相応しい武道であろうかと思っております。
これから中学校の体育の時間で武道が必修化となりますが、剣道・柔道を通じて子供たちへの教育が成果あるものになることを期待するところであります。
ところで、昨日私の顧問を務めている少年野球チームが負けてしまいましたが、ベスト8まで来たのですから次の目標に向けて頑張っていただきたいものです。
2009年05月10日 (日)
今日は、母の日であり、改めて母に対して感謝する次第です。
世界各国「母の日」を設定しているところは多いようですが、日本やアメリカは5月の第2日曜日ですが、国によって時期がかなり違うようです。
私の母も元気でやっていてくれて、とても感謝しています。
さて、剣道の練馬区大会があり、元気一杯の試合を見ることが楽しみです。
また、少年野球も今日から準々決勝ですので、こちらも大いに楽しみですね。
世界各国「母の日」を設定しているところは多いようですが、日本やアメリカは5月の第2日曜日ですが、国によって時期がかなり違うようです。
私の母も元気でやっていてくれて、とても感謝しています。
さて、剣道の練馬区大会があり、元気一杯の試合を見ることが楽しみです。
また、少年野球も今日から準々決勝ですので、こちらも大いに楽しみですね。
2009年05月09日 (土)
今日は、久しぶりにいい天気になりそうですね。
昨日の夕方は大きな虹が出ましたし、こんなお天気を待っていました。
午前中は、剣道の稽古に行って子供たちと一緒に汗を流そうかと思っております。
ところで、新型インフルエンザですが、ついに国内で日本人に感染者が初めて出たとのニュースが入りました。
心配ですが、まずは今後の推移をしっかりと見守り、正確な情報の提供を行なってまいります。
昨日の夕方は大きな虹が出ましたし、こんなお天気を待っていました。
午前中は、剣道の稽古に行って子供たちと一緒に汗を流そうかと思っております。
ところで、新型インフルエンザですが、ついに国内で日本人に感染者が初めて出たとのニュースが入りました。
心配ですが、まずは今後の推移をしっかりと見守り、正確な情報の提供を行なってまいります。
2009年05月08日 (金)
連休明け二日目の今日も雨のようです。
ところで、10日から大相撲の夏場所が始まるとのことで、若手の豪栄道や栃煌山が三役となっての活躍が今から楽しみですね。
はやく、こうした若手から大関が誕生すると、大相撲ももっと活気づくのではないでしょうか。
ところで、10日から大相撲の夏場所が始まるとのことで、若手の豪栄道や栃煌山が三役となっての活躍が今から楽しみですね。
はやく、こうした若手から大関が誕生すると、大相撲ももっと活気づくのではないでしょうか。
2009年05月07日 (木)
昨日は、同窓会メンバーとかなり盛り上がって、まだ余韻が残っているような感じです。
さて、今日から、久しぶりに区役所へ行ってまいります。
特に変わったことがなければよいのですが、休み明け皆さんにお会いするのが楽しみですね。
さて、今日から、久しぶりに区役所へ行ってまいります。
特に変わったことがなければよいのですが、休み明け皆さんにお会いするのが楽しみですね。
2009年05月06日 (水)
いよいよ、今日でほとんどの皆様にとって、ゴールデンウィークも最終日となるようです。
今年は、遠方へ出かけるということはありませんでしたが、なかなか充実した大型連休を過ごすことができました。
今日は、同窓会の方々と、夕方一緒に食事をする事になっております。
ほとんどが先輩ばかりのようですが、16,7名集まるということなので大変楽しみにしております。
今月も先輩方とゴルフへ誘われていたのですが、どうしても参加できないため、今日は最後までお付き合いさせて頂きたく存じます。
今年は、遠方へ出かけるということはありませんでしたが、なかなか充実した大型連休を過ごすことができました。
今日は、同窓会の方々と、夕方一緒に食事をする事になっております。
ほとんどが先輩ばかりのようですが、16,7名集まるということなので大変楽しみにしております。
今月も先輩方とゴルフへ誘われていたのですが、どうしても参加できないため、今日は最後までお付き合いさせて頂きたく存じます。
2009年05月05日 (火)
いよいよ大型連休も今日、明日の二日間となりました。
今日は、夕方までまったく予定を組んでいないので、本でも読んでみようかと思っております。
とりあえず、本屋さんへ行って気に入った本を探してまいります。
昨日、あるお宅へ訪問する機会がありました。よもぎをすりつぶす作業をしていたので、何をされているのかお聞きをしたところ、翌日の子供の日に向けて、柏餅を作っているところでした。
手作りの柏餅を作っているご家庭は、どのくらいあるのでしょうか。
もちろん、こいのぼりが風に舞っておりました。やはり、いいものですね。
今日は、夕方までまったく予定を組んでいないので、本でも読んでみようかと思っております。
とりあえず、本屋さんへ行って気に入った本を探してまいります。
昨日、あるお宅へ訪問する機会がありました。よもぎをすりつぶす作業をしていたので、何をされているのかお聞きをしたところ、翌日の子供の日に向けて、柏餅を作っているところでした。
手作りの柏餅を作っているご家庭は、どのくらいあるのでしょうか。
もちろん、こいのぼりが風に舞っておりました。やはり、いいものですね。
2009年05月04日 (月)
今日は、みどりの日ということでゴールデンウィーク真っ只中ですが、高速道路はテレビ報道で見るとかなり混雑しているようですね。
昨日の午後は、最近の運動不足解消のつもりで、近所を1時間半程度歩いてまいりました。
今年はじめてツバメが飛んでいるところを見ました。
ツバメのスピードには改めて驚き、しばらくそのえさをとる姿に見入ってしまいました。
昨日の午後は、最近の運動不足解消のつもりで、近所を1時間半程度歩いてまいりました。
今年はじめてツバメが飛んでいるところを見ました。
ツバメのスピードには改めて驚き、しばらくそのえさをとる姿に見入ってしまいました。
2009年05月03日 (日)
今日は、憲法記念日ということで、ゴールデンウィークも後半に入っていくとのことですが、今朝の新聞では、高速道路の渋滞が写真に載っておりました。
昨日は、世界卓球大会テレビで観ました。
女子では石川佳純選手は、見事ベスト8に進出した戦いは素晴らしかったですね。
男子では、松平健太選手は、負けはしましたが、北京オリンピックの覇者を苦しめた戦いは、見事でした。
ゴルフもそうですが、卓球も若手の選手が活躍すると活気が出てまいりますね。
今日が楽しみです。
昨日は、世界卓球大会テレビで観ました。
女子では石川佳純選手は、見事ベスト8に進出した戦いは素晴らしかったですね。
男子では、松平健太選手は、負けはしましたが、北京オリンピックの覇者を苦しめた戦いは、見事でした。
ゴルフもそうですが、卓球も若手の選手が活躍すると活気が出てまいりますね。
今日が楽しみです。
2009年05月02日 (土)
今日、明日あたりが下りの電車や高速道路が込み合うようです。
昨日は、午後から今年も田植えを行なう吉見へ何人かで行って、挨拶をしてまいりました。
関越道を使って、東松山でおりて行ったのですが、まだ混雑はしていなかったので、予定よりだいぶ早くついてしまいました。

そこで、以前から気になっていたうどんのうまい店によってみようということで、立ち寄ったのですが、並みの1つ上のクラスを頼んだところ、量が多くて4名とも食べ切れませんでした。
うどんに腰はあるし、かなりうまいと思います。
その後、田んぼをお借りすることになっている従兄弟に挨拶に行ったのですが、出していただいた栃おとめというイチゴのうまいのなんのって、最高でした。

やっぱり、採れたて新鮮なイチゴは絶品ですね。
昨日は、午後から今年も田植えを行なう吉見へ何人かで行って、挨拶をしてまいりました。
関越道を使って、東松山でおりて行ったのですが、まだ混雑はしていなかったので、予定よりだいぶ早くついてしまいました。

そこで、以前から気になっていたうどんのうまい店によってみようということで、立ち寄ったのですが、並みの1つ上のクラスを頼んだところ、量が多くて4名とも食べ切れませんでした。
うどんに腰はあるし、かなりうまいと思います。
その後、田んぼをお借りすることになっている従兄弟に挨拶に行ったのですが、出していただいた栃おとめというイチゴのうまいのなんのって、最高でした。

やっぱり、採れたて新鮮なイチゴは絶品ですね。